販売ページに商品掲載・公開設定
rezioのメインチャネル『販売ページ』に商品掲載・公開設定について説明します。
*目録*
- 販売ページ
- [チャネル設定 - 販売ページ](#チャネル設定- --販売ページ)
- 商品の掲載順序を設定
- プランの公開設定
販売ページ
Rezioにて商品の設定を終えた後、「販売ページ」に商品が掲載されます。販売ページが未開通の方は、<販売ページ設定>にて、URLを設定しページの有効化を行ってください。
ヒント:販売ページについて詳細な説明は販売ページとデザイン設定 を参考にしてください
掲載設定を終えた商品はすべて商品情報ボタンから、一覧で確認できます。
チャネル設定 - 販売ページ
チャネル管理 > チャネル設定 > 商品管理
チャネル設定で、商品の掲載・公開状態などを管理できます。
商品の掲載順序を設定
- 編集ボタンにて、商品の掲載順序を設定することができます。任意の数値を入力した後は、必ずページ右下の確認ボタンをクリックしてください。
- 連携ステータス:同期完了の商品は販売ページに表示されています。商品名左側の青色のスイッチを切り替えることで、商品の公開/非公開を切り替えられます。
商品の非公開に伴い、連携ステータスは再編集に切り替わります。
- 連携ステータス:掲載不能の商品は赤色の文字で掲載が失敗した理由が表示されています。商品を編集ボタンから、再編集し、正しく掲載してください。
ヒント:掲載中の商品は販売期間内でなくても、もしくは在庫が完売している場合でも販売ページに表示されています。
お客様に商品を表示させたくない場合、該当する商品のスイッチをオフにし、販売を停止してください。そうすることで、非公開になります。
プランの公開設定
操作 > 公開設定
『公開設定』ページで、販売ページにおける各プランの公開ステータスを調整したり、予約したりできます。
公開ステータスを手動で調整
####
- 左側の青色のスイッチを切り替えることで、プランの公開ステータスを手動で調整することができます。
- 公開済み:このプランは販売ページに*表示されます*。
- 非公開:このプランは販売ページに*非表示されます*。すべてのプランが非公開の場合、その商品は販売ページに表示されません。
- 保存することをお忘れずに!
公開ステータス予約
各プランに対して予約の公開時間を設定することも可能です。
- 「追加」をクリックします。
- 「公開予約」または「非公開予約」を選択し、予約日時を設定します。「保存して次へ」をクリックします。
ヒント:予約日時は、その商品のタイムゾーンに基づいて設定されます。
- 予約するプランを選択し、「追加」したら、公開予約一覧に表示されます。
- 予約日時になる前に、編集や削除が可能です。
- 変更後、保存することをお忘れずに!
チャネル精算レポート
チャネル管理 > ️チャネル詳細

- 出力したい年月を選択し、右側にあるレポートを出力ボタンをクリック。
- CSV形式で精算レポートが出力されます。
更新日 09/09/2025