に関する記事です。 商品・在庫・カレンダー
この記事は次の言語でも利用可能です

チケット新規作成

チケット管理にて、チケットの新規作成方法などについて紹介します。


*目録*



チケットの新規作成


チケット管理 ▶︎ チケットリスト ▶︎ 追加



チケットの特性に合わせてチケット情報を入力してください



  • チケット有効期限


  • 指定日まで有効:お客様が予約した日から、指定の日までいつでも利用可能なチケットです。
  • 指定の期間内有効:お客様の予約日がいつかに関わらず、チケットは指定した期間有効です。セッション開始時間前にチェックインを許可するかどうかの設定をすることができます。
  • 購入後、一定の期間内有効:お客様が予約した日から起算して、指定した日数分有効です。
  • 購入後、指定の期間内有効:お客様が予約した日から起算して、指定した日数分から指定した日数分まで有効です。
  • 発券後、一定の期間内は何度でも有効発券日;お客様がチケットを初めて利用した時から起算して、指定した日数・時間内は有効です。
  • 期限切れチケットについて、有効期限切れチケットのチェックインが可能かどうか設定することができます。


認証権限設定とチケット在庫を設定してください



  • 認証権限設定


*詳しい説明は、認証権限設定 をご参照ください。


  • チケット在庫
  • チケットの在庫数量は、商品を掲載した後も何度でも修正可能です。
  • 「チケット残数低下時の表示設定」では、チケットの在庫が設定よりも少なくなった際、「チケット在庫」に注意メッセージが表示されます。


  1. 保存をクリック


ヒント:チケットは商品と紐づけた後に販売を開始することができます。

・チケットの紐づけやその他の設定については、「商品カテゴリー:チケット(利用日指定なし)」をご参照ください。


チケットを編集する


  • 作成したチケットは「チケットリスト」に一覧で表示されます。情報の変更や詳細を確認したいときはチケットをクリックしてください。チケット詳細ページが開かれます。


#


  • プランと連携する前のチケットはいつでも編集と削除が可能です。しかし、一度プランに連携させると、「タイムゾーン」は固定され編集ができなくなります;予約を受注するとチケット数量と内部メモ以外の欄は編集ができ無くなります。


#


  • ページトップの適用中の商品を見るをクリックすると連携しているプランの詳細を確認することができます。


#


  • 内部メモの下方、「チケット数の変更履歴」ではチケットを編集した担当者や時間が表示されます。


チケットの多言語翻訳


販売ページが多言語対応している場合は、翻訳を追加する必要があります。


  • システム設定 ▶︎ 翻訳スペース ▶︎ チケット名



・詳しい説明は、「翻訳スペース」を参照ください。


#

更新日 09/09/2025