に関する記事です。 販売チャネル
この記事は次の言語でも利用可能です

クーポンの設定方法

クーポンの設定方法


クーポン機能の設定方法をご紹介します。設定箇所は、メニュー欄【クーポン】>『クーポン』です。



*目録*




クーポンの新規作成


画面右側の『追加』ボタンをクリックし、クーポンを作成しましょう。




  1. クーポン名を入力
  2. クーポンコードを入力
  3. 割引方法を 定率割引 (パーセンテージで割引) か、定額割引 (金額を指定して割引) から選択
  4. 有効期限で、クーポンの利用開始日と、終了日を選択。終了日は、『なし』を選択することも可能です。
  5. クーポンを利用するための、最低予約額を設定


例:予約総額が1500円以上の場合のみに、ご利用が可能なクーポンの場合『1500』と入力してください


  1. 同一予約者 (メールアドレス/電話番号) あたりの使用回数を設定


例:1つのクーポンを、同じ予約者による複数回の利用を禁止する場合、『1回のみ』を選択してください


  1. 発行総数を設定


例:先着100名限定のクーポンの場合、『100』と入力してください


  1. クーポンを適用する対象商品を選択
  2. 内部メモでは、管理用に備考を入力することができます
  3. 設定内容を確認し、『保存』ボタンをクリック


ヒント:作成したクーポンが実際のご予約に適用されると、『割引率』と『クーポンコード』は、変更することができなくなります。


使用回数について


クーポンを使用したご予約が1件成立する度に使用回数が、1カウントされます。お客様のお支払いが失敗した場合や、ご予約のキャンセルがあった場合、クーポンの使用回数にはカウントされません。


発行総数を『50』とした場合、50件分のご予約に、クーポンを利用することができます。



対象商品について


  • ストア内全て:管理画面に登録してある全ての商品が、クーポンを適用することができます
  • 特定のカテゴリー:選択したカテゴリーの商品のみ、クーポンを適用することができます
  • 特定の商品:選択した商品/プランにのみ、クーポンを適用することができます


  • 特定のプラン:『プランを選択』ボタンをクリックし、適用したいプランにのみ、チェックマークを入れてください。



クーポン一覧と絞り込み検索


  • クイックビューでは、『完売』となったクーポン (使用回数上限に達したクーポン) を1クリックで確認することができます。クーポン名や対象商品、ステータスなどから作成したクーポンの絞り込み検索をすることができます。



クーポンの作成可能数は無制限ですが、1度に有効化が可能なクーポン数は、プラン毎に異なります。


BASICプラン:1度に1種類のクーポンを有効化可能


PREMIUMプラン:1度に100種類のクーポンを有効化可能



  1. ステータスのオン/オフ:オンになっているクーポンが、お客様がご予約時に使用可能なクーポンです。
  2. クーポン名:クリックすると、クーポンの編集画面に遷移します
  3. クーポンコード:アイコンをクリックすると、コピーすることができます
  4. 対象商品:クーポンの対象商品を表示します
  5. 詳細:クーポンの設定条件を表示します
  6. 割引期間:クーポンの使用ステータスと、利用可能期間を表示します


使用ステータス:


開始前:利用可能期間に達していない


使用中:利用可能期間内である


終了:利用可能期間を過ぎている


  1. 使用回数/上限:現時点での使用済み回数と、使用上限数 (クーポンの発行総数) を表示します


ヒント:クーポンを使用したご予約で、キャンセルや決済に失敗した場合、使用回数にはカウントされません

更新日 09/09/2025