Google Things To Do(TTD)の設定方法
Google Things to Do(以下Google TTD)を利用して、rezio販売ページに掲載した商品をGoogle検索結果に表示させる設定方法について説明いたします。
*目録*
- Google Things to Do とは?
- Google Things to Do に公開できる商品
- [rezioでGoogle Things to do (TTD) を有効化にする](#rezio%E3%81%A7Google-Things-to-do-\(TTD\)-%E3%82%92%E6%9C%89%E5%8A%B9%E5%8C%96%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B)
- [商品をGoogle Things to do (TTD) に公開する](#%E5%95%86%E5%93%81%E3%82%92Google-Things-to-do-\(TTD\)-%E3%81%AB%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%81%99%E3%82%8B)
- よくある質問
- Google TTD で表示される POI がない商品はどうしますか?
Google Things to Do とは?
Googleが提供する観光情報検索サービスです。この機能を利用することで、観光施設や旅行会社は、自社のツアーやアクティビティを無料で掲載したり、Google検索結果に表示させたりすることができます。
この機能を有効にすると、rezio販売ページの商品がGoogle TTDに公開され、露出拡大が期待できます。
Google Things To Do の詳細については、下記の紹介をご覧ください:*Google のおすすめスポットのご紹介
Google Things to Do に公開できる商品
以下の条件を満たしていれば、商品をGoogle TTDに公開できます。
- 対象条件:Google検索でPOIが検索可能で、「チケット」モジュールがある場合。
詳しい条件については、下記の紹介をご覧ください:*おすすめスポットのコンテンツとリンク先参照に関するポリシー
- 発表例
体験 | 台北101観景台ガイドツアー |
チケット+体験 | 台北101観景台チケット+ガイドツアー |
ヒント:POIとは「Point of Interest(興味のある地点)」の略で、地図上に掲載されている特定の場所や施設のことを意味しております。
rezioでGoogle Things to do (TTD) を有効化にする
- rezio メニュー ▶︎ チャネル管理 ▶︎ チャネル詳細 ▶︎ チャネル設定 - 販売ページ
- 『Google Things to do (TTD) 設定』で「編集」ボタンをクリック
- 設定を行う
- 販売ページを公式サイトとして公開する
- はい:POIの所有者である場合に推奨。rezio「販売ページ」が公式サイトとして表示されます。
※ rezio販売ページを公式サイトとして公開すると、商品の序位を上げることができます。
- いいえ:遊園地のチケット販売権だけを取得したなど、POIの所有者ではない場合に推奨。
- 販売ページ、または予約エンジンのURLを公開する
- 販売ページ:商品紹介ページ
- 予約エンジン:予約情報入力ページ
- Google Things To Doを有効化しますか?
初期設定は「はい」です。有効化すると、ツアーを Google TTD に公開できるようになります。
- ポップアップを確認する
- 「販売ページを公式サイトとして公開する」場合は、公式サイト承認声明を同意してください。
- 「保存」をクリック
- 公開規則を参照して、商品を作成
商品をGoogle Things to do (TTD) に公開する
- チャネル設定 - 販売ページ で公開規則を参照して、商品を作成
- 「商品情報へ」をクリック
- 公開する商品の「操作」 ▶︎ 「Google TTD 設定」をクリック
- TTDの公開ガイドラインに沿って商品内容を確認・調整し、「再確認」をクリック
- TTD関連設定
- 公式サイトとして表示する
「販売ページを公式サイトとして公開する」で「はい」に設定した場合のみ選択可能です。
- 商品と観光スポットの関連タイプ
- プランタイプを選択
入場券を含むプランの場合、『セルフガイドツアー』の選択を推奨します。
- 商品画像
画像は特定の形式に適合する必要があります。下に記載された注意事項を確認してアップロードしてください。
- Place ID
Place ID はシステムが【ロケーション】>【体験場所】から自動で取得しますが、反映までに時間がかかる場合があります。
- 「保存」をクリック
※ 公開後はGoogleにより、24時間以内に最新のデータが反映されます。
よくある質問
- ## Google TTD で表示される POI がない商品はどうしますか?
✅ ビジネス プロフィール(Google マップ上に登録する企業情報)を活用して、サービスの一覧とオンライン見積もりを公開すると、顧客が必要な情報を確認した上で利用できるようになります。
更新日 09/09/2025