料金を変更する
*目録*
予約枠毎に料金を変更する
販売中の商品料金を手動で変更します。
料金変更前に受注した予約は、未確定の予約であっても、変更前の料金で予約が確定します。新しい料金は、変更後に受注した新規予約から適用されます。
- メニュー欄【カレンダー】>【商品在庫カレンダー】で、変更する日付から商品を選択
- 予約枠を選択
- 料金と、在庫が表示されたポップアップが表示されます。金額を修正し、『保存』ボタンをクリック。
- これにて、操作は完了です。
一括で料金を変更する
全ての予約枠に、一括で料金の変更を行います
- メニュー欄【商品管理】>【商品リスト】で、変更を行う商品を選択
- 当該商品の編集画面に遷移します。『料金設定』タブに移動し、画面を下にスクロール。
- 『適用中の料金ルール』を削除
- 新しい料金ルールを選択し、『ステップ2:料金ルールを設定』で販売する曜日や、期間を選択。『追加』ボタンをクリック。
料金ルールの作成と編集方法は『ユーザーガイド:料金ルール』をご参照ください。
- 『保存』とか『保存して次へ』をクリックすると、ポップアップ画面の『商品在庫カレンダーを編集』をクリック
うまく商品在庫カレンダーに移動できない場合はメニュー欄【カレンダー】>【商品在庫カレンダー】をご利用ください。
- 新しい料金を適用したい初めの日付を選択
本日以降の日付から選択してください
- 予約枠を選択
- ポップアップ画面右下の『商品在庫カレンダーを編集』ボタンをクリック
- 『商品在庫カレンダー』が開きます。新しい『料金ルール』が適用されていることを確認してください。
- 在庫を変更する場合、『予約枠毎の在庫数』で在庫数を入力
- 販売する曜日や期間を確認し、『保存』ボタンをクリック
- 『これ以降すべての予約枠』、または『翌日以降すべての予約枠』どちらかを選択
・これ以降全ての予約枠:選択した予約枠以前に変更は適用されません・翌日以降全ての予約枠:操作翌日の予約枠から変更が適用されます
(例):操作日が『2023/4/1』で、『2023/5/1 13:00〜』の予約枠を選択した場合 ・これ以降全ての予約枠を選択した場合:6月1日13:00以降、新たな変更が適用されます。 ・翌日以降すべての予約枠を選択した場合:2023/4/2以降全ての予約枠に、新たな変更が適用されます。
- プレビューを確認し、『保存』ボタンをクリック。これにて、一括変更の操作は完了です。
変更した料金をチャネルに同期する
販売ページに同期
料金を変更後、通常は数分以内に「販売ページ」と各B2Bエージェントに自動で更新されます。すぐに手動で更新したい場合は、以下の手順で操作してください:
- 商品管理 ▶︎ 商品リスト ▶︎ 商品を編集
- 画面右上の 『操作』 ▶︎ 『販売ページを更新』をクリック
B2Bエージェントに同期
商品がB2Bエージェントに販売されている場合、『B2B販売の料金タイプ』が『固定金額』を選択した場合、以下の手順に従ってB2B販売の価格を更新します。
ヒント:・『固定金額』:卸価格はB2B設定ページで設定した金額で取引が行われます。・『実売価格から手数料率を設定』:商品提供後に商品在庫カレンダーにて、予約枠や価格の調整を商品毎に行っても、卸価格は設定した手数料率に基づき、自動的に調整されます。
- B2B販売管理 ▶︎ B2Bエージェント ▶︎ 商品管理 ▶︎ B2B設定
- 編集画面の右下の B2B設定を編集 をクリックし、右上の 商品情報を更新 をクリック
- 卸価格を更新する
- 保存、そして 提供開始 をクリック
KKdayモールに同期
商品が KKdayモールに掲載されている場合、料金変更後、チャネルに同期する必要があります。
- チャネル管理 ▶︎ チャネル設定 ▶︎ KKdayモールを選択
- 同期する商品をクリックし、チャネル設定を編集をクリック
- 料金を確認し、商品情報をチャネルに同期するをクリック
- 商品ステータスが公開待ちになりましたら、担当の顧客サポート部スタッフまでご連絡ください。スタッフより、商品の再公開を行います
詳しい操作方法は、料金を変更する をご参照ください。
他のチャネルに同期
Activity Japan、Viator、GetYourGuideに商品を掲載する場合料金変更後、各チャネルの管理画面で再設定する必要があります。詳しい操作方法は、下記をご参照ください。
・GetYourGuide (ゲットユアガイド) の連携と商品設定
更新日 09/09/2025